クレイジーボット(Crazy Bot) スロットゲームレビュー

クレイジーボット(Crazy Bot)の特徴

Crazy Botはフガソ開発のプログレッシブジャックポット付きスロットです。このスロットの特徴はクラスターペイシステムを採用している点で、配当を出す並びを作ったシンボルは消えて、上から新たなものが降ってきます。一回のベットに対して2回目以降の配当はマルチプレイヤーによって配当に倍率が賭けられ、連続で配当を出せば出すほどお得です。クレイジーボットスロットマシンゲームは他のFugasoゲームと同様にベラジョンカジノでは遊べません。

ゲームは名前の通りクレイジーなロボットがテーマとなっており、王冠やクリスタル、宝石がシンボルとして起用されています。他にもボーナスシンボルは3つ連続で出すことで10回のフリースピンを起動できます。またワイルドは全てのシンボルを代替することができます。

上記のマルチプライヤーは初回、2連続、3連続、4連続以上の配当で1倍、2倍、3倍、5倍と増えていきます。これはフリープレーの際にも適用され、3倍、6倍、9倍、15倍と増加するため非常にお得です。

たろ爺によるCrazy Botの評価

Crazy Botはフガソ開発のスロットゲームでクラスターペイシステムが特徴的なプログレッシブジャックポット付きスロットです。最大15倍にまで増加するマルチプライヤーは連続で配当を出す並びを作るたびに増加する仕組みで非常に魅力的なフィーチャーの一つです。

Crazy Botのもう一つの魅力はその高いペイアウト率でその値はプログレッシブジャックポットを考慮すると96.3%にまでなります。ワイルド、スキャッター、マルチプレイヤー、ジャックポットとスロットゲームの王道ゲームフィーチャーは全て存在していて申し分ないゲーム性の充実さとクオリティーが魅力的です。

クラスターペイシステム且つプログレッシブジャックポットのスロットは珍しく、あまりメジャーに遊ばれていないため注目のスロットの一つです。クラスターペイシステムをあまり触ったことのないプレイヤーや気になる方はぜひ公式サイトのフリープレーからゲームを体験してみて下さい!